• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

イラストコラム

イラストの上達方法とは

イラストの上達は、イラストレーターをめざす上では欠かせません。

プロのイラストレーターをめざす人であれば、イラストの上達方法は知っておきたいですよね。プロとして活躍しているイラストレーターは、どんな方法でイラストを上達させてきたのでしょうか。
模写を繰り返したり、描き方を工夫したり、イラストの講座を受講したり等、みなさんさまざまな上達方法を試みていることと思います。

ここでは、プロのイラストレーターをめざす人におすすめの上達方法をご紹介します。

おすすめのイラスト上達方法

資料を用意して上達

イラストを上達するには、描きたいものを観察して模写することが重要です。「何となく」「こんなイメージだったような…」と曖昧なままで描いてしまうと、不自然さが出て完成度の低い作品になり、イラストの上達につながりません。
身近にあるものなら実物を参考にして、歴史に関するもの等であれば図書館等で資料を借りてみましょう。インターネットの画像等を参考にしても良いですね。

イラストを深く考えて上達

人間味を感じさせるキャラクターイラストやリアルな背景は魅力的です。その魅力を出すためには描き方も大切ですが、イラスト上達をめざすのであれば、その前にイラストの中の世界について考えてみましょう。
キャラクターを描くのであればその人物の生い立ちと性格、背景を描く時には季節やその時期の空気の温かさや冷たさ等を想像します。イラストの世界のことを決めておくことは効果的なイラストの上達方法になります。

色々な構図を描いてみて上達

イラストレーターは色々な構図のイラストを描けると強みになります。同じキャラクターを描いても、構図が違うとイメージが大きく変わります。
開放感のある構図・圧迫感のある構図・動きを感じさせる構図等、色々な種類を知っていると描き方の幅も広がり、上達も早まるでしょう。

人体について知って上達

キャラクターイラストを描く時には、まず人体について知りましょう。骨や関節の動き・筋肉のつき方等を詳しく知ると、自然なポーズを描けるようになります。
また身体のバランスを知ることも上達のポイントです。顔・胴体・足等、人体の比率を理解することでバランスの良い身体を描くことができ、上達に繋がるでしょう。

気に入らなくても最後まで描いて上達

描いている途中で「気に入らない」「ヘタな気がする」と思い、途中で放り出したくなることがあるのではないでしょうか。
しかし描き切るということは、イラストを上達させるためには想像以上に大切です。真剣にイラストと向き合い、なぜヘタに見えるのか・自分が想像しているイラストに近づくにはどうすれば良いのかを考えましょう。自分にとってマイナスの作品を、気に入る作品へと進化させることはイラストの上達に繋がります。

人に見せる気持ちで描いて上達

描いたイラストはどんどん人に見せるようにしましょう。自分では気づけない修正ポイント・自分の描き方のクセ等を知れるので、作者目線から離れた見方ができます。
身近な人に見てもらうほか、イラスト雑誌や投稿サイトもイラストの上達にはおすすめです。コメントをもらうと次回作を描く気が生まれたり、人に見てもらうために真剣に取り組んだりと良いことづくめですね。

模写をして上達

描きたいイラストを下に敷いてなぞるトレースではなく、見て描く模写はイラストの上達に役立ちます。ポイントは見る時に「この姿勢の時の筋肉の動きはどうなっているんだろう」等、疑問を持って考察することです。考えたことは記憶に残るので、あとでオリジナルのイラストを描く時に「このポーズの時は筋肉がこうなるから…」と生かすことができるでしょう。模写をしながら考えることが、オリジナル作品をより良いものへと変化させます。

まとめ

プロのイラストレーターになるためには、プロになるための上達方法を知らなければいけません。プロにはどんなイラストが求められているのかを考えて、それに合った上達方法を見つけてみましょう!