『CLIP STUDIO PAINTを使って、魅力的なキャラクターを 描いてみよう!~いきいきとするポーズ編~』 キャラクターをいきいきと描写するために、ポーズのつけ方は重要な要素となります。
しかし、ポーズをつけることに苦手意識を持っている方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。
自分でキャラクターを描きながら、ポーズの自然なつけ方や、
初心者が陥りやすい失敗と改善方法を中心にポイント解説付きで実習していきます。
4/25(日)・5/16(日) 『CLIP STUDIO PAINTでマンガを描いてみよう!』 CLIP STUDIO PAINTで原稿用紙の使い方・枠線・フキダシ・レイヤー構造など、 デジタルマンガの基本的な操作を体験します。操作に慣れたら下絵のペン入れをし、 1ページのマンガ作品を完成させましょう。
5/9(日) 『CLIP STUDIO PAINTを使って、背景を描いてみよう! ~自然物編~』 マンガのクオリティを左右する「背景の描き方」について学び、雰囲気を盛り上げ、 ストーリーの説得力を増すような背景を描けるようになりましょう。 CLIP STUDIO PAINTを使って今回は、自然物にしぼって紹介します。 背景をきちんと描き込むことで、 いつ(時間)、どこで(場所)などをきちんと説明することができます。 人物の絵にくらべると少々地味かもしれませんが、効果的に背景を入れてあげることで、 わかりやすい読みやすいマンガにすることができるのです。