• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

SCHOOL BLOG スクールブログ

投稿一覧

10月の体験入学

だんだん肌寒くなって朝晩の冷え込みを感じるようになってきましたね。
こんな時は体調を崩しやすいので皆さん気を付けましょう!

さて、みなさん!進路選びは進んでいますか!!
いままでなかなか動けなくてどうしようと悩んでいる皆さん、大丈夫です!!10月も体験入学開催します♪
ゲーム学科の体験授業は、レギュラー講師が担当しているので普段の授業がどのような雰囲気で行われているのか、肌で感じることができます。だから、一度参加すればデジタルアーツ東京の雰囲気や良さが分かっていただけること間違いなし!

また、授業内容もデジタルアーツ東京での学びの中心になることを取り入れています。初めて扱うソフトで操作が難しいと感じる方も多いと思いますが、それでも面白いと感じた人は大丈夫!少人数指導できめ細かに指導しますのでご安心ください。
ゲームが大好きな人、ゲーム制作に興味がある人、体験入学へのご参加お待ちしてます(^^♪

【おすすめ授業】
ゲームプログラムコース10月24日の授業では、今年の春卒業した学生のゲーム作品を取り上げながら、ゲームを面白くする仕掛けについて学びます。プロの現場でも使われているゲーム開発用ソフト「Unity」を体験してみよう!

その他の授業も実はおすすめ♪♪
何度でも参加できるので申し込みしよう!!

ゲーム学科担当:平井

第9回イラスト学内コンテスト結果発表!

イラスト学科担当のみいたです!!(๑´⍢`๑)

8月に本校で開催いたしました、
第9回イラスト学内コンテスト」の結果
発表されました!!( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )

今回も金賞・銀賞・銅賞をご紹介いたしますので
是非皆さんも見てみてください!!rock.gif
それでは早速行ってみましょう!!٩꒰。•◡•。꒱۶

第3位
イラスト学科:長島さん!(o*´∀`*)-o【才×〒゙├♪】 ☆.。.:*・゜☆

 

 

 

 

 

しっかりとした描きこみに雰囲気の伝わる背景が
非常にマッチしています!heart.gif

第2位
イラスト学科:ディナさん!ォメレ━━★ネ兄★(●^▽^●)★ネ兄★━━㌧

 

 

 

 

 

留学生からの堂々の入賞!!up.gifup.gif
他とは違う非常にリアルタッチな質感から醸し出される、
アンニュイなイメージが目を引く作品です!!

第1位
イラスト学科:南場さん!
.☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆.

 

 

 

 

 

 

 

荒廃した世界がより一層キャラを引き立てる一枚になっています!
横顔もさることながら、難しい逆光にチャレンジしてくれているのも
特徴の一つ!非常にまとまりのある作品に仕上がっています!!good.gif

さて、学校には過去のコンテスト作品も飾っております!
体験入学に来てくれるとゆっくり見る時間もありますので、
ぜひ、体験入学に遊びに来てください!꒰ ∩´∇ `∩꒱heart.gifheart.gif

今年のコミティアは……

今年もコミティアのために冊子を作る時期が来ました!
が、
11月の
COMITIA134は、コロナウイルスの影響で、
人口密度を減らすため、スペース内のイスは1脚のみや
出張編集部持込受付は行わないなど、
かなり規模を縮小するようで、
学生にとってもメリットが少ないことから、
11月のコミティアの参加は見送ることになりましたbearing.gif


画像は去年までの冊子。

残念ですが仕方ないですね…でも、
2月に行うであろう次のコミティアにはぜひ参加したいので、
冊子は例年通り作る予定です!
お楽しみに~flair.gif

sun.gifeyeglass.gif10月の体験入学eyeglass.gifsun.gif

『早く上手くイラストを描くコツ
~キャラクターグッズを作ろう!~』
10/4(日)
絵を描くことを仕事にするために、早く上手くイラストを描くコツや、マンガを描ける
イラストレーターが生き延びやすい理由など、企業が「欲しい」と思うイラストや
マンガの描き方、必要な知識と技術を現役イラストレーターが教えます。
実践的にプロの仕事フローや実例を参考にしながら体験します。
イラストは缶バッヂやマグネットなどのグッズに仕上げ持ち帰れます。
イラストを趣味から仕事にしたい人にオススメです!!

『CLIP STUDIO PAINTを使って、背景を描いてみよう!
~建物編~

10/24(土)
「キャラクターは描けるけど、背景が描けない!」
という人にCLIP STUDIO PAINTを使い、
きれいな建物や室内を描けるようになる、パースの基本を教えます!
今回は、簡単な立方体からパースを使って、
校舎や教室の机や椅子の描き方にフォーカスして学びます。
パースが苦手な人でも安心してご参加ください。


1554260650

受講料無料手ぶらでOK

オンラインでの説明会も承っています。

TEL:0120-329081

担当:watanabe

ノベルゲーム制作企画進行中!

ノベルゲーム制作企画進行中sign03.gif

こんにちは! ノベルス・シナリオ学科担当の高沢です。

今回はノベルス・シナリオ学科ゲーム学科、2年生同士のコラボ企画について紹介いたしますsign01.gif

現在ノベルス・シナリオ学科の2年生は、それぞれ自分の企画したノベルゲームの制作を行っていますflair.gif

ノベルゲームを制作するには、多くのものが必要です。キャラクターの台詞、立ち絵や、背景画像など、一人だけで集めるとなるとかなりの時間と労力、そして技術が必要です。shock.gifsweat01.gif

そこで、文章を書くことが得意なノベルス・シナリオ学科と、ゲームに必要な画像やスクリプト(プログラム)を制作することが得意なゲーム学科が手をつなぎ、タッグを組んでノベルゲームを作ろうということになりましたhappy02.gif

こちらはノベルゲームの企画書を使って、学生たちが打ち合わせをしている様子ですshine.gifshine.gif

自分のスキルを出し合って一つの作品を作ることは、プロの世界では日常茶飯事。この経験はプロとして仕事をするようになったとき、必ず活きてくるでしょう。flair.gifshine.gif

ノベルス・シナリオ学科ではノベルゲームや小説など、書くこと全般を幅広く学ぶことができます。気になる方はぜひ体験入学にお越しください!

9/19

シナリオライターのお仕事講座

10/4

キャラクターを魅せるストーリー

10/24

視覚から文章を書いてみる

ノベルス・シナリオ学科の体験入学ではwebカメラでのオンライン中継shine.gifpc.gifshine.gifも実施中ですsign01.gif

より気軽に模擬授業を体験することができますので、ぜひこの機会にご参加くださいnote.gif

自分をモチーフに

こんにちは!フィギュア原型学科担当の大貫です。

ちょっと涼しくなってきましたね。
今回は放課後残って作業をしていた1年生の作品をご紹介したいと思います。

じゃじゃーん

なんと、塗装までしっかりとしてあります。
モチーフは・・・自分!!!

・・・自分ッ!?

小さい頃の自分を考えながら作ったそうです。
確かに雰囲気が出ている(; ・`д・´)けど本人の顔は載せられないジレンマ
放課後も残って黙々と作業をしている姿をよく見かけます。

似ているそんな彼、体験入学で会えます!!比べに来てね

そしてもう一つご報告
この度フィギュア学科学生の作品を

株式会社 HAPPYJOINT様の『STAGE360』商品写真に使っていただきました!!

キレイ!!ありがとうございます( *´艸`)すばらしいショーケース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000019274.html
この商品ページです!

そしてそして
9月中の体験入学は
9/19()「エアブラシ塗装」体験!マスコットフュギュアを塗ってみよう!」
この体験授業、複製の体験をすることができます。

それだけで終わらず塗装まで体験できてしまうという物!

その後は10月4日にある
「ヘッドフィギュア」をつくってみよう!になります。
そちらも併せて挑戦してみてください!

ではでは(=゚ω゚)ノシ