作家と編集者
ノベルス・シナリオ学科の渕です。
ノベルス・シナリオ学科の渕です。
入学して一番最初に描くマンガ
『自己紹介』をテーマに
自分が一番印象に残っていることや、
自分はどんな人なのか分かるちょっとしたエピソードを
5ページの漫画にまとめます
それに1ページのプロフィールページを付け
自分がどんな人物か
みんなに知ってもらうというものです
表紙イラストはラフ画からみんなで投票し
選ばれます
今年は留学生の陸くんのイラストが
ダントツ1位で選ばれました
みんなの似顔絵がかわいく描かれたイラストです
内容も個性豊かな面白いエピソードが盛りだくさんです
体験入学も盛りだくさんの内容
。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
6月の体験入学
6/23(日)『プロット・ネームの作り方を学ぼう!』
マンガ作りでよく聞く“プロット・ネーム”ってなんだろう?
どうやって作る物?って、思っている人は意外と多いですよね。
現役の編集者がプロット・ネームの作り方から面白いマンガ作りに役立つ知識を教えます。
実際に簡単なプロットやネームを作りながら、マンガ制作のコツを学びましょう!
6/30(日)『CLIP STUDIO PAINTを使って、
自分だけのVtuber(バーチャルYouTuber)キャラクターを描いてみよう!』
CLIP STUDIO PAINTを使って自分だけのオリジナルVtuber(バーチャルYouTuber)キャラクターを描いてみよう!
レイヤー機能や、線のクリーンアップ機能などを使い綺麗な線で描いてみましょう。
完成した絵をフレームに入れて「デコレーションブラシ」「集中線レイヤー」や「流線レイヤー」などの効果を付けたり、「○○してみた!」などのフォントを入れ、インパクトのある実況画面に仕上げます。デジタルならではの様々な便利機能に触れ、あなたのイラストレーターとしての可能性を楽しみながら広げましょう!
6月から夏休みまで体験入学もゲストイベントも盛りだくさんの内容です!!
受講料無料手ぶらでOK
お電話でのご予約も承っています。
TEL:0120-329081
マンガ担当:komiyama
ノベルス・シナリオ学科の渕です。
イラスト系学科担当のみいたです!!(๑´⍢`๑)
本校では11月8日・9日の2日間を使って、
学園祭を行います!その名もDAT祭!!୧(`•ω•´)୨
「まだ5か月くらいあるけど…」(′• દ •‵)
なんて考えてられません!!=͟͟͞͞( •̀д•́)))
イラスト系学科はアーチや電工看板などの
とても大きな物を作らなくてはいけないので、
ゆっくりしている時間がないのです!!୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
毎年1年生と2年生で協力して、各フロアの準備をしています。
今回はその初めての顔あわせ!!
2年生も緊張した様子で1年生に説明をしてくれています。
これから展示や物販の作品を作るのがとても大変ですが、
ぜひ頑張ってほしいです!!(๑́•∀•๑̀)
ちなみに去年の学園祭の様子などは学校の8Fに展示しています!
体験入学に参加してもらえると見ることができますので、
「学園祭ってどんな感じだったんだろう」(̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢
なんて人は、ぜひ体験入学に遊びに来てください!ヽ(´∀`)ノ