• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

SCHOOL BLOG スクールブログ

投稿一覧

作家と編集者

ノベルス・シナリオ学科の渕です。

 
さて、本日は、『編集製作概論』という授業のご紹介を少し。
 
この授業ではクラスを半分に分けて、
 
それぞれが担当編集者、兼、作家となって、
 
卒業作品集を作っていくという授業なのですが……
 
これが思ったよりも難しい授業で、
 
2年生たちも少しお疲れ気味です。
 
 
 
内容としては
 
 
編集部内で作品集のコンセプトを決めて、
 
作家の作品を読み込んで、
 
作家の持ち味や、やりたいことを把握して、
 
作品集のコンセプトとすり合わせながら、
 
二人三脚で、より良い作品を作り上げていく形です。
 
 
 
担当として、どう作家を導いていくのか、
 
作家として、どう作品を作っていくのか、
 
思考錯誤を繰り返しながら、話し合っていくので
 
なかなか簡単にはいきません。
 
 
しかし、
 
作家以外の視点で作品を作っていくという経験は、
 
プロの作家を目指す上で大きな力になるはずです。
 
 
卒業制作はまだ始まったばかり、
 
一歩一歩、話し合いながら進んでいきましょう!!
 
 
 
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
ノベルス・シナリオ学科では、年間を通して体験入学を実施中!
 
6月23日(日)は、『プロットの作り方 』をテーマに、物語全体の構成術についてわかりやすく解説します!
 
事前に作品を送ってもらった方には、授業後に作品の講評などもおこなっています。
 
もちろん、未経験者の方、当日参加の方も大歓迎!
 
みなさんも創作の世界をのぞいてみませんか?
 
体験入学の詳細はこちらから!
  
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 

自己紹介マンガ

入学して一番最初に描くマンガ
『自己紹介』をテーマに
自分が一番印象に残っていることや、

自分はどんな人なのか分かるちょっとしたエピソードを
5ページの漫画にまとめます
それに1ページのプロフィールページを付け
自分がどんな人物か
みんなに知ってもらうというものです

 自己紹介表紙

 

 

表紙イラストはラフ画からみんなで投票し
選ばれます
今年は留学生の陸くんのイラストが
ダントツ1位で選ばれましたsign03.gif

みんなの似顔絵がかわいく描かれたイラストですheart.gif

 

 内容も個性豊かな面白いエピソードが盛りだくさんですsign01.gif

 

体験入学も盛りだくさんの内容sign03.gif

。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

snail.gif6月の体験入学sprinkle.gif

6/23(日)『プロット・ネームの作り方を学ぼう!』

マンガ作りでよく聞く“プロット・ネーム”ってなんだろう?
どうやって作る物?って、
思っている人は意外と多いですよね。
現役の編集者がプロット・ネームの作り方から面白
いマンガ作りに役立つ知識を教えます。
実際に簡単なプロットやネームを作りながら、マ
ンガ制作のコツを学びましょう!

 

6/30(日)『CLIP STUDIO PAINTを使って、

自分だけのVtuber(バーチャルYouTuber)キャラクターを描いてみよう!』

CLIP STUDIO PAINTを使って自分だけのオリジナルVtuber(バーチャルYouTuber)キャラクターを描いてみよう!
レイヤー機能や、線のクリーンアップ機能などを使い綺麗な線で描いてみましょう。
完成した絵をフレームに入れて「デコレーションブラシ」「集中線レイヤー」や「流線レイヤー」などの効果を付けたり、「○○してみた!」などのフォントを入れ、インパクトのある実況画面に仕上げます。デジタルならではの様々な便利機能に触れ、あなたのイラストレーターとしての可能性を楽しみながら広げましょう!

 


1554260650

yacht.gif6月から夏休みまで体験入学もゲストイベントも盛りだくさんの内容です!!bud.gif

受講料無料手ぶらでOK
お電話でのご予約も承っています。

TEL:0120-329081

 

 

 

 

 

マンガ担当:komiyama

納涼ライブ開催します!

毎年恒例の『納涼ライブnote.gifnote.gif
今年も開催しまーすsign03.gif

2年生が中心となって企画・運営し、アニソン1年生も初ライブに挑戦scissors.gif

ヴォーカルレッスンの授業では、ライブへ向けて
ステージングの授業を実施しましたshine.gifshine.gif

1人ずつステージに立ち、照明を浴びながら思う存分にパフォーマンスを披露note.gif
先生から細かくアドバイスを頂きますflair.gif

納涼ライブ声優

本番まで、あと一ヶ月と少し…
アドバイスを活かし、更に練習に励みますsweat01.gifsweat01.gif

学園アイドル「NIG」も出演しますheart04.gif
もしかしたら、新メンバーお披露目もあるかもしれませんよ~happy02.gifheart02.gif

他学科の学生も観覧可能ですnote.gif

納涼に向けて、声優学科は
充実した熱~い、熱~い日々となりそうですsun.gifsun.gif

学科担当:あおた

 

アイデア出しと、仲間の存在

ノベルス・シナリオ学科の渕です。

 
突然ですが、みなさんは自分の作品を作る時、
 
誰かに相談することはありますか?
 
 
誰かの意見を聞いてしまうと、
 
なんだか自分の作品じゃないような気がしてしまったり、
 
そもそも読んでもらうのが恥ずかしかったりする人もいるかもしれませんね。
 
 
 
しかし、プロの小説家シナリオライターは、ひとりでは作品を作りません。
 
 
小説家なら、担当の編集者と、
 
シナリオライターは、ディレクターや監督など、
 
誰かと相談しながら、少しずつ世界を広げていくものなのです。
 
 
これはプロでアマチュアでも同じこと。
 
 
アイデアが浮かばずに煮詰まった時、
 
誰かと話し合うことで、すんなりと解決してしまうことも多かったりします。
 
 
その点だと、ノベルス・シナリオ学科では、
 
先輩も、同級生も、在校生のみんながクリエイターの卵たち。
 
 
困った時には、アイデアを出し合うこともできます。
 
先生だけではなく、同じ道を進む仲間と助け合えるのも、
 
専門学校に入るメリットのひとつかもしれませんね。
 
 
 
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
ノベルス・シナリオ学科では、年間を通して体験入学を実施中!
 
6月15日(土)は、『フィクションにおける科学 』をテーマに、現役の小説家でありシナリオライターである講師が、科学とフィクションの関係性についてわかりやすく解説します!
 
事前に作品を送ってもらった方には、授業後に作品の講評などもおこなっています。
 
もちろん、未経験者の方、当日参加の方も大歓迎!
 
みなさんも創作の世界をのぞいてみませんか?
 
体験入学の詳細はこちらから!
  
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 

動き出す学園祭!

イラスト系学科担当のみいたです!!(๑´⍢`๑)

本校では11月8日・9日の2日間を使って、
学園祭を行います!その名もDAT祭!!୧(`•ω•´)୨diamond.gif

「まだ5か月くらいあるけど…」(′• દ •‵)sweat01.gif
なんて考えてられません!!=͟͟͞͞( •̀д•́)))

イラスト系学科はアーチ電工看板などの
とても大きな物を作らなくてはいけないので、
ゆっくりしている時間がないのです!!୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

IMGP2633 IMGP2646
毎年1年生と2年生で協力して、各フロアの準備をしています。
今回はその初めての顔あわせ!!

IMGP2652
2年生も緊張した様子で1年生に説明をしてくれています。
これから展示物販の作品を作るのがとても大変ですが、
ぜひ頑張ってほしいです!!(๑́•∀•๑̀)good.gif

ちなみに去年の学園祭の様子などは学校の8Fに展示しています!
体験入学に参加してもらえると見ることができますので、
「学園祭ってどんな感じだったんだろう」(̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢
なんて人は、ぜひ体験入学に遊びに来てください!ヽ(´∀`)ノheart.gif
BlogBanner