• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

SCHOOL BLOG スクールブログ

投稿一覧

COMICOセミナー&LINEマンガセミナー

前期末授業が終了して、10月から後期授業が始まりました。
その期末期間に特別講座やセミナー、自由選択講座が行われます。
様々な企業の方が来校し業界についてのセミナーや就職についてのセミナーなど開かれます。
また、普段は受講することが出来ない、他学科の授業が自由に選択することが
できるのですshine.gifshine.gifshine.gif
 
今回、マンガコース実施のセミナーはwebマンガ編集部のセミナーを開催

『タテ読み、タダ読み、まとめ読み。』で有名な
comico
 comicoセミナー.JPG
 
 
 
メッセージアプリのLINE社が運営するマンガアプリとして
映画化、アニメ化で話題の人気作品から、豊富なオリジナル作品や、
みんなの投稿したマンガも読める! 様々なジャンルから幅広く読める
LINEマンガ
カバーアート
 
 
Webマンガと雑誌の違いからデビューシステムや
作品作りのポイントはもちろん、編集者さん独特の視点での楽しいお話しから、
作家さんとのお仕事などなど、ざっくばらんにお話ししていただきました。
 
 
セミナー2018-1セミナー2018-2セミナー2018-3 
 
 セミナー後は作品講評もいただき、とても充実した時間を過ごすことができました。
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
maple.gif10月の体験入学maple.gif
10/21(日)【ネーム・キャラデザ・演出構成・ペン入れ仕上げ】
   『1ページ漫画を完成させよう!~ハロウィン編~
「ハロウィン」をテーマに1ページマンガを描いてみよう!
自分のアイデアと発想でキャラクターデザインや構図を考え、セリフや演出まで描き込み完成させます。
面白いアイデアを発想しイメージを絵にしていく作業を通し、ひらめきの大切さを学びます。
漫画の道具の使い方を学び実際にペン入れ作業をやってみよう!
作ったネームを原稿用紙へ下描きをしてペン入れや仕上げ作業をします。
授業の最後に参加者それぞれの作品をみんなで見ながら、先生に講評して
もらいます。
1日でマンガの描き方の流れがつかめる体験授業です!
マンガ担当:Komiyama

声優学科コラボ:朗読会&交流会!

ノベルス・シナリオ学科の渕です。

 

 

ノベルス・シナリオ学科では、音声ドラマを通して

 

声優学科とのコラボを展開しています。

 

そして、今週は、

 

ノベルス・シナリオ学科が書いた音声ドラマを、

 

声優学科の1年生が朗読劇にしてくださいました!!

 

 

音声ドラマの執筆に際して

 

シナリオの読み合わせなどは行っていますが、

 

こうして改めて声を入れてもらうと、

 

胸の奥からこみ上がってくるものがあります。

 

 

しかも、演じてくれるのは

 

プロのレッスンを受けている声優の卵たち。

 

 

気持ちのこもった演技で、

 

物語にを吹き込んでくれます!

 

 

 

 

そして、朗読劇のあとは、

 

声優学科との交流会!

 

 

お菓子を食べて、

 

ゲームをしながら、

 

なごやかなムードで幕を閉じました。

 

 

こういったフランクな交流も、

 

コラボが盛んなデジタルアーツだからこそのイベントと言えます。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
ノベルス・シナリオ学科では、年間を通して体験授業を実施中!
 
もちろん、
 
 未経験者の方、
 
 当日参加の方も大歓迎!
 
みなさんも創作の世界をのぞいてみませんか?
 
体験入学の詳細はこちらから!
 
 

株式会社サーチフィールド様の講演会!

イラスト系学科担当のみいたです!!(๑´⍢`๑)

9月の末に株式会社サーチフィールド様にお越しいただき、
イラストレーター向けポートフォリオ制作講座
行っていただきました!note.gifd(*⌒▽⌒*)b note.gif
2
現状の業界の話をしていただいたり、
ポートフォリオの見せ方などを教わったりと、
目からウロコの情報が盛り沢山!!。゚(*゚´∀`゚)゚ノ
学生には非常に勉強になることばかりで、
これを期に、ワンランク上のポートフォリオ制作を
目指して欲しいですね!!φ(゚д゚)sweat01.gif
本当にありがとうございました!!m(_ _)m
1

また、卒業生のポートフォリオなども、
体験入学に遊びに来てくれれば見ることができます!!∑o(*’o’*)o
「卒業生はそんな絵をかくんだろう…」?c(゚.゚*)
なんて方は、ぜひ体験入学に遊びに来てください!(≧∇≦)ъ
BlogBanner

声優+アニメ学科1年コラボ

アニメ声優学科とアニメ学科の1年生
コラボレーション作品 ただいま進行中です run.gifrun.gif

先日、音声収録をしましたshine.gif

1年コラボ

収録のスタジオには、制作しているアニメ学科さんも立ち会い
どんな雰囲気の作品になるのやら…
どちらのコースの学生も、互いに緊張でドキドキしている様子が伝わってきましたsweat01.gifsweat01.gif

1年コラボアニメ
DATフェスタ(学園祭)で作品のお披露目となります。
今年のDATフェスタ日程は、11月9日(金)10日(土)の2日間shine.gifshine.gif

デジタルアーツ東京の特徴の一つ「学科間コラボレーション」は、
1年生にもチャンスが続々とありますよscissors.gifscissors.gif
他の学科さんと一緒に作品を作り上げる楽しさを味わえますsign03.gif

皆様には完成作品を見て頂きたいですflair.gif
ぜひともお誘いあわせのうえ DATフェスタ(学園祭)へお越しくださいheart04.gif

お待ちしていま~すhappy01.gif

学科担当:あおた

10月の体験入学!

アニメ声優学科 10月の体験入学についてお知らせしますflair.gif

10月6日(土)
「秋ライブ開催!」
体験入学の参加者で、ライブに挑戦してみましょうnote.gifnote.gif
歌が上手い、へたは関係なし!
ステージで照明を浴びて思いきり歌う気持ちよさを体感しましょうshine.gif
まずは歌唱基礎レッスンからスタートします。
学園アイドル「NIG」がサポートしますので、初めての方も安心してご参加くださいhappy01.gif

※アニメ声優コース、アニソンタレントコース合同レッスンとなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10月21日(日)
在校生による「朗読劇」披露しますheart01.gif
ノベルス学科とコラボレーションした2作品を披露します sign03.gif

朗読発表会デジタルアーツ

舞台鑑賞の後は、在校生と一緒に「滑舌・発声レッスン」
盛りだくさんな内容ですscissors.gif

※アニメ声優コース、アニソンタレントコース合同レッスンとなります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
進路を検討中の皆さん、ぜひ体験入学にお越しください。
お待ちしていますheart04.gif

学科担当:あおた