• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

SCHOOL BLOG スクールブログ

投稿一覧

新連載開始です!《卒業生情報》

レベル1最強

(C)三木なずな・すばち・真綿 講談社

 

マンガコース卒業生のPN.真綿さんの新連載がはじまりましたsign03.gif

ニコニコ静画コニコ静画公式 水曜日のシリウス水曜日のシリウス

 

『レベル1だけどユニークスキルで最強です』
人気タイトルのコミカライズです!

なんと、現在ニコニコ静画、

少年マンガ総合ランキング3位!!shine.gifshine.gifshine.gif

 

ブラック企業に勤務するサラリーマン、佐藤亮太。
彼は突如として、あらゆるものがモンスターからドロップされる不思議なダンジョンへと転移してしまった!

そして、体力・魔力などのステータスはすべて「F」(最弱)の上、レベルは固定で「1」(最低)!
だがそれに反して、謎のユニークスキルの持ち主であったことが判明!!
はたして亮太は、この不思議な世界で生き延びられるのか!?

毎月第2・第4水曜日更新予定

 

 

真綿先生がゲストとして体験入学に来てくれます!(7月7日来校予定)
連載マンガ家のお仕事の話はもちろん、進路選びのポイントや
在学中の体験談などリアルな視点でのお話しが聞けます。
参加者からの質問にも気さくにどんどん答えてくれますよ!!

 

。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

snail.gif6・7月の体験入学sprinkle.gif

【デジタル】6/16(土)

デジタルマンガに挑戦!CLIP STUDIOでキャラクターを描いてみよう!
デジタルマンガ制作ソフトのCLIP STUDIO PAINTを使ってキャラクターを描いてみよう。まずは、基本的のペン・鉛筆・消しゴムツールを使って落書きをしてみながら、レイヤー機能や線のクリーンアップ機能等を使いキャラクターを綺麗な線で描く練習をします。絵をコマに入れて「デコレーションブラシ」「集中線レイヤー」や「流線レイヤー」などマンガ独特の効果を入れてマンガのキャラクターを描きましょう。

 

【ストーリー】6/24(日)7/7(土)

超簡単 読み切りストーリーの作り方
ストーリーを上手く短くまとめるコツはキャラ設定と最初の3ページにあり!そのやり方さえマスターすればすぐに読み切りストーリーが作れるようになります。マンガ家になりたいけどお話作りが苦手な人は是非参加してみよう。

 

【キャラクター】7/1(日)

マンガの仕組みと作り方、キャラクター設定を学ぼう!

面白いマンガはキャラクターが魅力的。キャラクターが物語の中で生き生きと笑ったり怒ったりするのに、読者は共感し泣いたり笑ったり感動したりできるのが、マンガのいいところ。もう一度会いたくなる魅力的なキャラクターをつくりながら、キャラクター設定テクニックを学びましょう。

 

yacht.gif夏休み体験入学も盛りだくさんの内容です!次回告知!!wave.gif

受講料無料手ぶらでOK

お電話でのご予約も承っています。
TEL:0120-329081

 

 

体験バナー

 

 

マンガ担当:komiyama

 

 

学科間コラボ作品 進行中!

デジタルアーツ東京では、学校の特徴として
学科間コラボレーション作品の制作が盛んに行われていますshine.gifshine.gif

ちょうど今日、ノベルス学科が原作でアニメ学科が製作中のアニメーションに
アニメ声優学科の学生が音声収録をしましたsign03.gif

本年度の作品は「 KISSKILL 」

収録にはアニメ学科さんも同席して、アドバイスを頂きましたhappy01.gif

和気あいあいと楽しそうながらも、お互い真剣ですsweat01.gif
互いに とても良い刺激となっています。

デジタルアーツ東京コラボ収録

作品は、DATフェスタでお披露目されますflair.gif
11月9日(金)10日(土)のDATフェスタ(学園祭)ぜひお越しくださいnote.gifnote.gif
皆さんのお越しを、今から待っていますheart04.gif
アニメーションの公開をお楽しみにflair.gif

学科担当:あおた

情報漏えいの脅威

IMG_7050

「この人、お友達ではありませんか?」など、自分が忘れている、
むか~し、むかしの情報が突然送られてきて、
ビックリ(@_@)ビックリすることありませんか?
これは、ネットワークをたどっている結果なので、情報漏えいではないのですが、
世の中、怖ろしくつながっているんだな!と実感する時です。

 次回6月16日(土)のITソリューション学科の体験入学は、
「ネットワークセキュリティ」ということで、そのしくみや
セキュリティを確保する方法などについてです。

ITソリューション学科の体験入学は、内容によって、教室を変えています。
写真は、次回体験入学の教室A303教室です。
この教室でお待ちしています。

180411_website_BlogBanner

ITソリューション学科担当 滝がワ ッ!

放課後レポート 6月編

ノベルス・シナリオ学科担当の渕です。

 
さて、本日も放課後の様子をお届けしたいと思います。
 
授業も終わり、すっかり暗くなった放課後の校舎
 
デジタルアーツ東京の各学科の教室からは、
クリエイターになるために勉強を続けている
みんなの灯りがこぼれています。
 
ノベルス・シナリオ学科の教室からも、
ぼんやりとした灯りが漏れており……
 
 
 
 
ボードゲームの激戦が繰り広げられていました!?
 
もちろん遊びではあるのですが、そこはノベルス・シナリオ学科
 
今回のボードゲームにはきちんとしたストーリー性があり、
プレイヤーは、登場人物怪物となって、
ホラー映画のようなストーリーを追体験していきます。
 
ボードゲームでありながら、一方で、
キャラクターを演じつつ
どうやってゲームの物語を盛り上げていくかがポイントになってきます。
 
キャラクターになりきって物語を演出する
 
ご存知の方もいると思いますが、これはロールプレイと言って、
キャラクター作りを勉強するうえでとっても有効なんです。
 
勉強だけでなく、遊ぶ時は本気で遊ぶ
 
本気で取り組んだ経験は、きっとクリエイターになるための力になるはずです。
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
ノベルス・シナリオ学科では、年間を通して体験授業を実施中!
 
事前に作品を送ってもらった方には、
授業後に作品の講評などもおこなっています。
 
もちろん、
 未経験者の方、
 当日参加の方も大歓迎!
 
みなさんも創作の世界をのぞいてみませんか?
事前の申し込みはこちらから!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

としまテレビに出演!

豊島区のケーブルテレビ『としまテレビ』に、
アニメ声優コース2年生 梅澤瑞希 さん 中根澪 さん 番組出演shine.gifshine.gif

としまテレビ番組出演

区民の皆様に、学校の紹介と体験入学の告知という内容で放送されますhappy01.gif
ぜひ、番組チェックしてくださいね。

なお、7月にも出演予定ですsign03.gif
そちらもあわせてお楽しみに~heart04.gif

このように、デジタルアーツ東京のアニメ声優学科では
在学中から外部への出演機会のチャンスがありますよ。

楽しい学校生活になること間違いなしscissors.gif

進路を検討中の皆さん、まずは体験入学へご参加くださいflair.gif
皆さんのお越しを お待ちしていますnote.gif

【 出演 番組紹介 】
としまテレビ『 としま情報ライブ いとなみ 』
 放送日:6月10日(日)~16日(土)
 放送時間:1日4回
 (7:20~,11:20~,17:20~,22:20~)

学科担当;あおた