第二十四回・文学フリマに出展しました!
みなさんはゴールデンウィークをどう過ごしましたか?
純文学・ミステリー・ラノベなどはもとより、ポエム・評論集・自作のCDエトセトラエトセトラ……
とにかく各人が『文学』と信じた作品がところ狭しと並ぶ姿は、あいかわらず壮観の一言です!
以前にもお知らせしましたが、2年生の卒業制作は本当に順調です
卒業生達からも、続々と完成が楽しみだと言うメールが来ています。
来週の18日にはいよいよキャストの声のオーディションです。
マヒルやミツキがどんな声でしゃべるのか・・・ワクワクします
本校の在校生は一生懸命アニメーションを作っています。
また、アニメ業界で活躍中の先輩達も沢山います
先輩のいるスタジオを見学したり、春・夏休み中にワークショップや
インターンシップでお仕事を経験したり、様々なチャンスがあります
本気でアニメ業界で働きたいと思っている方は、専門学校で学びませんか?
5月14日(日)20日(土)28日(日)には体験入学も実施されます。
ご参加お待ちしています。
お申し込みはこちらです。
アニメ学科担当の藤田でした。
キービジュアル
今年もノベルス・シナリオ学科とのコラボレーションが本格的に動きだしました~
ノベルス・シナリオ学科の学生が描いたマンガ原作を
マンガコースの学生がコミカライズします。
幅広いジャンルの中から、それぞれの作風に合わせて
担当の先生が原作を振り分けてくれました。
それをマンガコースの学生が熟読しキャラクターを起こしていきます。
また、原作者のイメージ確認や、内容の解釈・すり合わせの作業をするために綿密な
打ち合わせもしますよ。
普段、学校の授業で顔を合わせることのない他学科との交流で
新しい関係が生まれ、緊張しながらもみんな楽しく打ち合わせができていました
完成は今年のDATフェスタ(学園祭)で展示します!
2017年11月10・11日(金・土)
是非見に来てくださいねーお楽しみに~
。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
5月の体験入学
5/14(日)【画力】上田 悦先生
『キャラクターの顔の描き方と、プロの道具つけペン体験をしよう!』
キャラの顔の描き方の基本や表情の付け方を学び、実際にマンガ原稿用紙にキャラクターを描いてみよう。
その下描きをプロの道具を使ってペン入れを体験してみます。
キャラクターの顔のバランスの取り方や喜怒哀楽の付け方を学び、更にマンガ制作に大事な
道具の“つけペン”の早く上達する方法も学べる1回で漫画の基本が2つ学べる楽しい授業を体験してみよう!
5/20(土)、5/28(日)【コマ割り】石渡まゆみ講師
『虫食いネームを完成させよう!~新学期編~』
所どころ虫食い(空白)になっているコマのあるマンガを、自分のアイデアと発想で空白部分に
絵とセリフを描き込み完成させます。
空白の前後のコマから自分なりに面白いアイデアを発想しイメージを絵にしていく作業を通し、
ひらめきの大切さを学びます。
今回は「新学期」をテーマにマンガのネームを完成させましょう。
授業の最後に参加者それぞれの作品をみんなで一緒に見ながら、
先生に講評してもらいます。
受講料無料手ぶらでOK
お電話でのご予約も承っています。
TEL:0120-329081
マンガ担当:komiyama
キャラクターの人数や表情のパターンや音声やエフェクトなどなど…
考えただけでも膨大な数の決まりごとを決めなければなりません。
企画とは、企て(アイデア)を実行するという意味があります。
どんなに面白いアイデアも実行できなければただの妄想ですからね!
実現できる形にすることがゲーム制作では大切になります。
その為には様々な事を授業で学ばなければなりません。
画像のサイズや種類・データー量にプラットフォームなどなど…
難しく感じるかもしれませんが、安心してくださいね!
本校のゲーム学科では、少人数制で楽しくゲームの企画を学べます。
授業名は、『企画・プレゼンテーション』という授業になります。
基礎的な用語や仕組みも座学の授業でしっかり学べるのがゲーム学科の特徴です。
作った企画も講師の先生やクラスメートと細部まで練りあわせていきます。
画像の大きさや、ファイルの名前の付け方などのルールを書いた書類です。
ゲーム制作は多くの人が制作に関わります。仕様=ルールの固まりですから、
とても大変な作業ですが、動きだしてしまえばあっという間に時間が過ぎ、
完成した時の喜びはとても大きなものになります!
ものを生み出す仕事は、膨大で地味な作業でも人に大きな影響を与えることが出来る。
大きな喜びと達成感を一緒に味わってみませんか?
ゲーム好きの若者諸君!
是非、気軽に体験入学にお申し込みください!
応募や疑問、なんでもお気軽にお問い合わせください。
フリーダイアル:0120-329-081