授業開始!
今週からいよいよ授業が開始となりました
1年生はどんな先生がいてどんな授業をしていくのかという事を知る一週間に、
2年生はいよいよオーディションや卒業公演等、1年生で培った基礎を活かし応用編へと
色々なことがある1年間だとは思いますが、頑張っていきましょう
1年生初授業
今週は自己紹介ウィーク
2年生は渡された台本をみんなで読み合わせ
いろいろ考えながら皆で一つの作品を作っていきます
今週からいよいよ授業が開始となりました
1年生はどんな先生がいてどんな授業をしていくのかという事を知る一週間に、
2年生はいよいよオーディションや卒業公演等、1年生で培った基礎を活かし応用編へと
色々なことがある1年間だとは思いますが、頑張っていきましょう
1年生初授業
今週は自己紹介ウィーク
2年生は渡された台本をみんなで読み合わせ
いろいろ考えながら皆で一つの作品を作っていきます
フィギュア原型学科担当 大貫です!
さぁ、緊張の新学期が始まりました。
新入生はどんな2年間になるのか楽しみですね~。
最初の教材の量が多く、まずは重い荷物を運ぶことになっても疲れない体力作りがお勧めかも??
2年生は、いよいよ来ました就職活動(`・ω・´)
SNSなども使って自分の作品を発表したり、会社説明会に参加していきますよー。
就職活動にあたっても私と講師の先生含め学生にアドバイスをしたり
卒業生も遊びに来てくれるので、先輩のアドバイスなどを聞くこともできるのも学校のいいところですね。
卒業しても遊びに来てもらえるのは嬉しいもんです( ;∀;)
そして初週はこれからのお話がメインとなりましたが、本格的に始まっていくのは来週から!!
1年生はさっそく複製課題の練習として、球体と半球を使い
粘土埋めやパーティングラインの設定の仕方、効率的なゲート配置などを説明、実践し始めます!
今日は説明を受け早速開始です( *´艸`)
キレイにできるかな?のちの作業工程に関わる部分なので、かなり重要です。
そこまで見られるのか!なんてとこまで繊細に…頑張っていきましょう!
ではでは、Xでも近況の報告が出来る内容であれば報告したり、ここでは載せられない作品等
更新していきますので良ければそちらもチェックしてくださいね。
在校生、卒業生の作品などもリポストしていきますので
1番は聞きに来てください|ω・)卒業生の活躍なども話せることは話しますよ!
ではでは(=゚ω゚)ノ体験授業、ぜひお越しくださいませー!
4月15日(月)から授業がスタートしました。
先ほど301教室に行くと2年生の「制作応用」の授業でした。
笑顔少なめ・・・
卒業制作の絵コンテがまだのようです
これから完成に向けて、授業の課題・卒業制作・ポートフォリオ制作と
三つのミッションをかかえて学校生活を送ります。
大変だね・・・
きついよね・・・
出来るかしら・・・
先輩たちも同じでしたよ!
皆で協力してやりぬいてね~
第21期ファイト
アニメを作ってみたい人、アニメ業界に進みたい人は
ぜひ一度体験入学に参加してみてくださいね!
4月21日(日)27日(土)にあります。
自分の絵をプロのアニメーターさんに見てもらいたい人は
ご持参くださいね—–(アニメーターコースへ参加の方です)
TEL:0120-329081
アニメ学科担当:fujita
工程ごとに会議中~
先生に相談中~
最近はめっきり暖かくなって過ごしやすい季節になってきました
そして新学期が始まりました
声優学科も新二年生そして、入学したてほやほやの新一年生を迎え、心機一転今年も頑張っていきます
新二年生はオーディションや卒業公演等目まぐるしい年になりますし、新一年生は基礎などの地盤固めの年になります!それぞれが思い描く夢の為、張り切って頑張っていきましょう
授業は来週から開始です、いろいろな様子をお見せできたらと思いますのでお楽しみに
そして…お知らせです
デジタルアーツ東京声優学科の公式SNSができました!
X(旧Twitter)、Instagram、TikTokの三種類でブログではお届けできない情報も配信していけたらなと思っていますのでお楽しみに
QRコードを載せておきますので、フォローしていただけると嬉しいです
X(旧Twitter)
TikTok
4月8日は入学式、立派なお式でした。
アニメ学科は、たくさんの新入生をお迎えしました。
オリエンテーションは皆さん緊張でガッチガチ
毎年同じ光景を見ています(笑)
しかし自己紹介ゲームになると笑顔炸裂
みんなニコニコして、たくさんおしゃべりします。
その様子は本当にかわいいです
アニメ学科はみんなで力を合わせてアニメーションを作るので
運命共同体ですね!
みんなで仲良くして、充実した学生生活にしてくださいね
アニメを作ってみたい人、アニメ業界に進みたい人は
ぜひ一度体験入学に参加してみてくださいね!
4月21日(日)27日(土)にあります。
自分の絵をプロのアニメーターさんに見てもらいたい人は
ご持参くださいね—–(アニメーターコースへ参加の方です)
TEL:0120-329081
アニメ学科担当:fujita
みんな楽しそう、笑顔であふれています