• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

SCHOOL BLOG スクールブログ

投稿一覧

声優プロダクション説明会

東京校・仙台校合同の『 声優プロダクション説明会 』開催しましたflair.gif

昨日は、午前中より合計7社の皆様にお越しいただき

終日お話を伺いました。

このような2年生を対象にしたプロダクション説明会は、

5月連休明けから毎週のように開催しており

夏休み前までに、東京校では合計17社 ご来校頂きますshine.gif

 

説明を聞いた学生は、学校の夏休みを利用して

各プロダクションのワークショップや体験入学へ参加し、

自分の進む方向性について、さらに考えを深めていきます。

説明会ではわからなかったことも、体験すると色々感じ取れる様です。

 

さらに、説明会にお越しいただいたプロダクションには

11月に 再度お越しいただき、学内オーデションを開催しますsign01.gif

2年生 夢の実現へ向けて、充実した夏となりそうですscissors.gif

 

 

インターンシップ中♪

今年度のアニメ学科は、なにかと動きが早いですtyphoon.gif

3月の春休みには・・・つまり1年生のうちに「仕上希望」の

学生がインターンシップでました。

当然、それだけの実力(技術)がついている訳ですから

ご指導くださっている講師のえり先生には感謝・感謝ですshine.gif

 

先ほどA602教室の「撮影」の授業を見に行きましたが

実に楽しそうに、授業が進んでいました。

裕二郎先生にご指導いただいている「撮影希望」の学生も

もうすぐインターンシップに出ます。

裕二郎先生ありがとう~heart04.gif

 

本日の写真は、いよいよ面接に行く「制作進行希望」のまっちゃんsign03.gif

毎回恒例のガンダム像の前で、「面接の受け答え」を最終チェック。

そしてただ今、V社で制作進行見習いとして、インターンシップ中。

朝2:30に起きて、新聞を配り、卒業制作の進行役もやっていて

ガッツも体力もあるド根性女子です。

まっちゃん、これから良い事たくさんあるよ~lovely.gif

みんな頑張ろうね~~~

 

↓恒例のガンダム像とまっちゃん

 

 

会社説明会+ポートフォリオ品評会

rain.gif雨の続く嫌な季節ですが…2年生はそんなこと言っていられません!○ 。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚ ゜*。
この時期には就職、もしくはデビューに向けて大きく動かなくてはいけないのですsign03.gifbearing.gif

描いているだけじゃ意味がない!!誰かに見せに行かなくちゃ!!
しかし、経験の浅い学生には一体どうしたらいいのか分からない子も多いです…(´・ω・`)

shine.gifshine.gifそんな学生のために「テクノアート株式会社」様が
            説明会品評会を同時に開いてくれました!!(゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチshine.gifshine.gif

実際にイラストのお仕事とはどのような感じに進んでいくのか、どんな作品があるのか…
などなど企業の方々の話をとても真面目に聞いていました。φ(゚ー゚*)フムフム

説明会のあとは、みんなお待ちかねのポートフォリオ品評会sign03.gif

隣の教室で待っている間みんなは(゚゚;)(。。;))((;゚゚)(;。。) ソワソワソワソワ。

順番が回ってくれば緊張した様子で|ョ゚Д゚;))))ドキドキドキドキ…。

 

 

それでも話が始まれば、とても真剣に現場の方の話に耳を傾けていました(`・ω・´)sign03.gif
とにかく勉強になることだらけ!学生にはとってもいい経験になりました!!happy01.gifshine.gif

インターンシップ

game.gifゲーム学科では、ゲーム会社でのgood.gifインターンシップが行なわれています。

就職に向けて大きくrun.gif動き出しているgame.gifゲーム学科です。

また卒業制作実習で作製しているcd.gifゲームも本格的にまとまってきました。

camera.gif写真:下down.gif)今回ご紹介するgame.gifゲームは3Dのゲームになります。

 

virgo.gifかわいいキャラクター(現在はまだ秘密です。)が繰り広げる3Dアクションゲームです。

pc.gifゲームプログラマーコースの学生は1年次に3Dの基礎技術を修得しています。

だから本格的な3Dゲームを制作する事もwink.gif出来ます。

camera.gif写真:下down.gif)この他にもairplane.gif3Dシューティングゲームを制作しています。

 

ゲーム制作が本格的に進みだし、学生も毎日楽しく作業を進めています。happy01.gif

ゲーム好きのgemini.gif仲間がすぐ近くにいるので本当に充実した毎日だと思います。happy02.gif

 

game.gifゲーム学科の体験入学は卒業生が来校するイベントが開催されます。

■7月05日(日)ゲーム学科『卒業生来校イベント』
株式会社CRAVA:関根 敬次(ゲームキャラクターコース卒業生)
株式会社インフィニット・フィールド:西村 波宏(ゲームプログラムコース卒業生)

■7月11日(土)ゲーム学科『卒業生来校イベント』
株式会社CRAVA:関根 敬次(ゲームキャラクターコース卒業生)
株式会社インフィニット・フィールド:西村 波宏(ゲームプログラムコース卒業生)

 

※在学時代の作品や就職先での経験談などがgemini.gif聞けるイベントになっています。
game.gifゲーム学科の進路先に興味がある方は是非、お気軽にご参加ください。

お申し込み・詳細ページはこちらまで、down.gif

https://www.dat.ac.jp/wordpress/openschool_2015.php#game

進捗どうですか?

ワンフェスまであと33日・・・もう1ヶ月切ろうとしています。

 

粘土埋めに時間のかかる学生としてはそろそろ原型が完成してないとマズイのでは・・・

 

展示見本の塗装時間も考えると・・・_:(´ཀ`」 ∠):_ …

 

これは7月に入ったら修羅場しか見えない!!

 

負けるな2年生!「進捗どうですか?」という問いに打ち勝つのだ!!

 

 

一方1年生はというとワンダーフェスティバル初参加の学生も多いので丸物の展示ができればいいかなぁといったところ。

 

毎年恒例の魔の半球も同時進行中(・∀・`)ククク

でも今年の半球は例年より小さくなりました。これで1年生も進捗に勝ってくれるはず・・・!

 

 

6月の体験入学ではもえのりさん、まーていさん、富田さんをお招きし、お話を伺いました。

そのあと在学生たちのモチベーションが上がり、今後の制作に活かしてくれそうです!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

お三方とも本当にありがとうございました!

 

来月の体験入学は。黒川りくさんとsaiさんのお二方にプチ講演をお願いしています。

詳細はまた後日・・・お楽しみに!