• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

SCHOOL BLOG スクールブログ

投稿一覧

ポートフォリオ-2014年07月16日

アニメ学科の2年生は、卒業制作と同時進行で「ポートフォリオ」を 作成しています。 卒業制作だけでも大変な作業なのに、本当にすごい努力ですtyphoon.gif しかも今年の2年生は、みんなスゴイ!!ウマイ!! どうぞ暑さに負けずに、作業や制作など頑張ってねheart04.gif 私もみんなに負けないように、企業訪問頑張りますからねsweat01.gif   就職活動の際、「履歴書」と「ポートフォリオ」は自分の分身として 先に企業さんに行きますshine.gif 履歴書を丁寧に書くと2時間はかかります。 ポートフォリオは、日ごろからたくさん描きためておいて これぞ!!と言う作品をピックアップしファイルに入れます。 本当に大変ですね~sweat02.gif   今日はアヤカちゃんの「ポートフォリオ」から作品を2点ご紹介します。 どうぞ~   ↓壁紙マリア   ↓ポーズ集から      

ゲーム学科・2年生学内就職セミナー『(株)ライフマップ』主催

7月に入り、内定者も続々と出始めているgame.gifゲーム学科です。そんな中、就職セミナーが開催されました。

若者の未来応援しサポータする企業、building.gif株式会社ライフマップの竹内 將人氏にお越し頂きました。

building.gif株式会社ライフマップ様は、進学情報サービス「コレカラ進路.jp」の運営を中心に、

高校生のdiamond.gif夢中を作り出すコンテンツ企画や、

大学・専門学校と提携したイベントなどを作り続けているbuilding.gif企業様です。

今回は就職活動の再認識として二年生に細かなpencil.gif活動チェックをして頂きました。good.gif

実際にmemo.gif求人のご紹介やbook.gif作品ファイルを一人一人チェックして頂きました。

採用する側のポイントや新たなflair.gif発見がたくさんありました。

sun.gif夏休みを前に更なるバックアップを経て就職活動に挑んでいく意志が高まりました。rock.gif

school.gif本校のgame.gifゲーム学科の学生は就職活動の舞台に上がる為のバックアップを経て日々を過ごしております。

学校生活を今後もご紹介していきます。run.gif

 

夏休み限定!特別プログラム!のお知らせです。

*ゲーム会社による講演
うさぎ王株式会社 代表取締役 うもとゆーじ氏 *7/23(水)

株式会社YourGames 代表取締役社長 新井勇也氏 *7/25(金)
ゲーム会社の方をお招きして、現在のゲーム業界について語っていただきます。

*卒業生が来校
株式会社キッズ 福士寛さん *7/29(火)

株式会社CRAVA 関根敬次さん *7/30(水)
株式会社マイティークラフト 高浪詩織さん *8/26(火)
フリーデザイナー 宇野純也さん *8/27(水)
現在、ゲーム業界で活躍の卒業生が、在学中のエピソードや現在の活躍等を語ってくれます。

ゲーム学科では、夏休みの体験授業でいろいろなイベントが開催されます。
詳しくは、本校のホームページをご覧ください。

マンガコース夏の体験入学 ゲスト編

マンガコース

   

夏休みの体験入学ゲストに

   

現在、別冊少年マガジンで絶賛連載中

   

『中村小江戸と大豆恵介はうまくいかない』

   

作者で本校卒業生の高瀬雅也さんが

   

来校します!

   

   

                                           (C)高瀬雅也「中村小江戸と大豆恵介はうまくいかない」/講談社

    

現在のお仕事のことから

   

学生時代のエピソードなど

   

インタビュー形式でいろいろと答えていただきます!

   

また、体験授業にも参加してもらい

   

プロのテクニックなんかも見れちゃいます!!

   

ただ、高瀬さんギャグマンガ家

   

きっと面白くない絵は描かなそうな・・・

   

7月30日(水)

   

8月26日(火)・27日(水)

   

の3日間来校します!

   

どうぞ、お楽しみに!!!

納涼ライブ開催!

いよいよ来週から夏休み!

夏に向かって、声優学科では1・2年生合同の

『納涼ライブ』を開催しましたshine.gif

ダンスや歌を中心とした学生主体のライブです。

出演だけでなく、照明や音響も全て学生がスタッフとして活躍します。

 

今回15組の出演者がステージに上りました。

1年生にとっては初舞台heart04.gif

緊張した面持ちでしたが、初々しくパワー全開していましたdash.gif

 

2年生は、約2か月前から準備にあたり

学生への告知、オーディションや曲順、リハーサ 等々

うまく1年生をリードしている様子が、見ていて頼もしかったですhappy02.gif

 

1・2年生、学年の枠を超えて、一緒にイベントを作り上げることは

交流の輪が広がり楽しい事ですheart04.gif

 

ぜひ今度は、1年生が主体となり

卒業する2年生へ、贈るライブも良いですねhappy01.gif

 

 

 

ワンダーフェスティバル

さて、もうすぐワンダ―フェスティバルも近づいてきています。

 

多くの人が集まり、作品を見てもらえる場所

そして、多くの造形の強者が集まる場所

刺激が凄いイベントとなります

 

展示をする学生が着々と完成にもっていっています

残すこと約2週間・・・どんな展示に出来るか楽しみです

配置決めなどを検討を今日はしています。

その様子の写真をパシャリ

 

高さなどを調整し作品が被らないようにします。

 

年に2回しかない大きなイベントなので、学生にとっても多くの人に見てもらえるチャンスです。

 

 

当日に向けてラストスパートだ!

 

卓番  8-25-10   です!

ぜひぜひいらしてください!!