• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

SCHOOL BLOG スクールブログ

投稿一覧

作品集大詰め!

ノベルスコース2年生は、「編集」という科目で

もあいのぼる先生ご指導のもと『卒業作品集』の完成へ向けて

だたいま最終作業に取り掛かっています sweat01.gifsweat01.gif

 

各自が小説を書き上げ、編集担当者はページのレイアウトを考え、

挿絵や表紙イラストをイラスト学科さんへ交渉し、ようやく1つの作品となります。

 

本日、表紙イラストの最終データがあがってきました。

掲載した写真は、表紙イラスト担当の「pedokia」さんと

編集担当者の打ち合わせの様子です。

互いに画面を見ながら交渉しています。

 

このような編集作業を通じて、自分たちのイメージを他者へ伝える難しさ、

〆切りを守る大切さ、コミュニケーションの重要さ、交渉術…等々

身をもって感じている様子です。

 

表現や文章のテクニックだけでなく、

社会へ出る前に知るべき事を、身をもって感じてくれたことを嬉しく思います。

 

完成まで、もう一息 dash.gif

最後まで皆で力を合わせて頑張りましょうsign03.gif

 

 

 

 

 

就職対策説明会開催

先日ヒューマンリソシア株式会社主催の就職対策説明会が開催されました。

登録すると希望する職種を中心にマッチする会社をご紹介いただき、インターンシップから内定につながる求人です。

イラスト学科を中心に20名余の学生が参加し、会社の方の説明に真剣に耳を傾けていました。

来月も同様の説明会を予定しています。

複製開始

前期から作っているコラボレーションの作品ですが、型取り複製の授業で複製の方に進んでいます。

 

その中の一つ

じゃん!

トーテムポールです。(違います

 

 

一発で型流し流に成功した時は感動もので、時には・・・

 

(´;ω;)

こんなことも・・・多く

樹脂も安くはないので悲劇です

 

これは型に流し込んだ樹脂の色が白なだけで、アイボリーや黒といったものもあります

そうしてできた、この複製品に色をつけて完成を目指します!(ΦωΦ)フフフ

1年生の作品

先週に引き続き、ご紹介が少し遅れてしまいましたが、coldsweats01.gif

school.gif学園祭の1年生の雰囲気を後消化しします。

camera.gif写真:左)パソコン教室でgame.gifゲームのキャラクター設定が表示されてます。

camera.gif写真:右)チームを組み3つのgame.gifゲームを想定したキャラクターが作製されました。

camera.gif写真:下)入学して半年もしたころにはツールの使い方もマスターしてきます。good.gif

 

今後はbuilding.gif就職に向けての作品作りが始まります。

来年の2月頃には就職イベントが開催されると思いますが、catface.gif

今回のチーム制作は今後の良い経験になったと思います。happy02.gif

また、smile.gif入口に作られたのが大きな看板用のイラストです。(camera.gif写真:下)

自分の作品を大きくプリントアウトして迫力のあるものになりました。eye.gif

それぞれの卒業公演

12月も半ばに入り、本校でも今年の授業が約一週間わずかとなってまいりました(゚д゚;)

一年というのは早いものですねヘ(´ω`)ゞイヤァ~

さて、早速本題に参りますが!!

本日お送りする1枚目はこちら↓↓

青ニ塾の卒業公演のチラシです♪

今年の3月に卒業しました、声優学科の卒業生が舞台に出るということで、先日、宣伝に来てくれました

思い返すと9期生が卒業して一年が経とうとしていると思うと、一年はあっという間に感じてしまいます。

 

卒業公演の方ですが、

2月27日 14時~ ・ 18時~

2月28日 14時~ ・ 18時~

 

と二日間、公演致します。

 

もし、このブログを見て、見に行きたい方がいましたら迷わず見に行きましょう∩`・◇・)ハイッ!!

私ももちろん見に行きます(゚∇^d) グッ!!

 

さてさて、忘れてはなりません!!

本校、声優学科の卒業公演も間近に控えております。

 

 

声優学科 10期生 卒業公演

『ing~まだまだ進行中!~』

2014年2月10日(月)

国立オリンピックセンタ記念 青少年総合センター小ホールにて

・14時30~

・18時~

と、同一キャスト2回公演にて行います!

入場は無料となっております♪

楽しい内容となっておりますので、是非とも観に来てください∩`・◇・)ハイッ!!

本日は、2つの卒業公演をお送りしました。