• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

SCHOOL BLOG スクールブログ

投稿一覧

2012イラスト学科 イラスト作品集

今年度も終わろうとしていますが、2012イラスト学科 イラスト作品集(卒業作品集)が完成しました。

卒業生のみなさんには卒業式当日にお渡ししましたが、それぞれの2年間の集大成いかがでしたか?

なお、収録作品については今後、ブックリスタとの共同プロジェクト「DATbeans」などでも公開していく予定ですので、お楽しみに!!

正式にラジオのパーソナリティーを・・・

桜が咲いて一週間、なんとか今週末も東京でお花見ができそうです。

でも日当たりのよい場所の桜はすでに葉桜になっているところもあり

場所を選んでのお花見になりそうです。

 

さて、1月に「FMひがしくるめ」でメインパーソナリティーをおこない

4月から某養成所へ入る佐藤有香が今度は正式にラジオのパーソナリティーを

やることになりました。

最近、ホントにラジオブームなのですかね?

 

放送は「横手かまくらFM」のミュージックジャンキーという番組内で月1回

ワンコーナーのパーソナリティーを担当することのこと。

さすがに、東京都で秋田県の放送を聞くのは無理ですがYouTubeでも配信予定

とのことなので是非聞いてあげてください。

 

また、私事ですが、次回4月よりこの声優ブログの担当者が替わります。

これからもよろしくお願いします。

 

完成です♪

2年生の卒業作品「ジノとイツキの旅路」は、卒業式で優秀作品賞を獲得しました。

やったーーぁbleah.gif

イェーーーぃscissors.gif

おめでとーぅnotes.gif

報われたぜぇpunch.gif

嬉しいよーぉnote.gif

 

代表で賞状を受け取るシナリオを担当してくれた網野さんの姿を見ていると

涙がじんわり・・・shine.gif

 

本当に涙と汗の結晶なのです。

でもでも、ここがアニメーション制作の大変なところですが・・・coldsweats01.gif

卒業式が終わった後、18日から再度作業を開始して、25日に完成しました。

クオリティーを良くするための作業・作業・作業・作業・・・・・・・・・・・

DVD大量生産のために・・・

切ったり!

貼ったり!

焼いたり!

インターン先に、特別にお休みを頂いて、学校に戻ってきて

総動員で作成しました。

 

本当にほんとうにホントウに、お疲れさまでしたm(__)m

そして素晴らしい作品をありがとうございますheart04.gif

アニメの皆は最高ですheart02.gif

 

何やら、配る人によってコンテンツが違うそうで・・・とっても楽しみですsun.gif

卒業生個展のお知らせ

平成22年度イラスト学科卒業生P.N.“こみね”さんによる個展の告知です。

 

「koming 最初の1歩展」

場 所 : デザインフェスタギャラリー原宿 WEST 1-A

日 時 : 3/24(日)~3/30(土)  11時~20時

~ だれかの心に残るようなあたたかい作品展示、販売 ~

イラスト展示、ポストカード・アクセサリーの販売などを行うそうです。

詳細はこちら↓

http://www.designfestagallery.com/form_jp/gallery/exhibitors/detail.php?id=Y000021562&y=2013&m=03

ブログ↓

http://53n3.blog130.fc2.com/

 

こみねさんは現在フリーのイラストレーターとして精力的に活動していますが、個展は初めてで、ぜひみなさんのご来場をお待ちしておりますとのことです。

お花見や体験入学もかねてぜひ訪ねてあげてくださいね。

 

ところで、3/27(水)・28(木)は体験入学です。

今回のテーマはデジタル・アナログ共通で【「学園モノ&擬人化」をテーマに描こう!】です。

○ 学校生活の中でキラキラ輝くシーンを描いてみよう

○ 想像力を発揮して“モノ”を“人”として描いてみよう

終了後は、先生からアドバイスをもらったり、持参した絵を見てもらうこともできます。

みなさん、ぜひ参加してみませんか?

大きく羽ばたこう! 卒業おめでとう!

3月15日、2年生が無事卒業式を迎えました。ホテルメトロポリタンでの卒業式は粛々と行われ、その後教室へ戻り、一人一人に卒業証書と各賞を手渡しました。

ホテルの卒業式中の緊張した面持ちとはうって変わり、みんな晴れ晴れとした表情で、お互いの卒業を祝い、寄せ書き等をしながら、卒業を喜び合っていました。

そうこうしていると、マンガ学科恒例?の、講師の先生方による“卒業おめでとう隊”が、教室に登場、みんな大喜びです。

先生方から祝辞やアドバイス、今後マンガ家になるにあたっての心構えをレクチャーしてくださり、先程までの笑顔が、ぐっと真剣な眼差しに変化。先生方のお話にしっかりと聞き入っていました。

 

 

最後に、夏木先生から、みんなのイラスト作品をまとめたDVDをプレゼントしていただきました。

先生方、2年間、心のこもった温かい熱血ご指導、ありがとうございました。先生方が自慢ができるようなマンガ家に育ってくれることと思います。

みんな、大きく羽ばたこうね。ご卒業、おめでとう!