投稿一覧
ノベルス学科 先生紹介 その5
恒例のようになって参りましたが・・・ノベルス学科の先生紹介 その5
今回は、久保田英樹 先生です。
現在 ゲームシナリオライターとして活躍されており、先生の主な作品としては
「428」「流行り神2・3」「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」ポータブル版・・などなど
多数あり、お忙しく活動されています。
学校授業では、2年生『シナリオライティング』『デジタルノベル』などを ご担当です。
パソコンに向かって集中している学生の背後に「ピタッ」と静かに歩み寄り、わかり易く適切なアドバイスを与えてくれる先生です。
背後から注がれる 熱~い視線 のプレッシャーが、学生へ良い刺激になっている様子です。
久保田先生も、夏休みの体験入学に登場されます。
「吉里吉里」というフリーのゲーム作成ソフトを使って、簡単なノベルゲームにチャレンジしてみましょう!
今回のストーリーは学園ものです。
登場人物 「トモキくんとミホちゃん」の関係はいかに・・・
その展開を広げるのは参加された皆さんです♪
日程は、8月7日(火)、21日(火)、23日(木)
ノベルス学科への入学を検討されている皆様のご参加を、お待ちしております。
『(有)ビークラフト/OB来校イベント開催』
7月27日(金)夏の特別体験授業で本校のゲームクリエイティブ学科の卒業生が来校してくれました。
2回目のOB来校イベントですが、今回は、(有)ビークラフト/設計部マネージャー:宇野純矢氏です。
彼は有名な玩具の企画や設計などを担当していています。
有名な玩具の設計図も3Dで作成するので本校で学んだことを最大限に生かしています。
本校のゲーム系学科の就職は、ゲーム業界だけでなくさまざまなジャンルに広がります。
それは、基礎をしっかりと学べる環境が整っているからです。
今回も体験入学の参加者と楽しく会話できました。
今後も限定の特別イベント『ゲーム会社講演会』が開催されます。
〈ゲームキャラクター学科/
ゲームクリエイティブ学科 共通イベント〉
8月28日(火)限定開催:浦野重信氏 (株)アルケミスト/代表取締役社長
8月29日(水)限定開催:大野泰生氏 (株)アスガルド
まだ、若干の空きがありますので奮って体験入学にご参加ください。
本校のホームページからもお申し込みいただけます。
アニメ「ゆるゆり」収録に参加
始まりました!! “DAT Special SUMMER SESSION”
8/1より夏の特別体験入学 “Special SUMMER SESSION” 全7回がスタートしました。
デジタル作画では、あなたのイラストをさまざまな缶バッジグッズに加工して差し上げています。
アナログ作画では、色鉛筆やコピックペンなどを使って、あなただけの夏のオリジナルカードを制作。完成したイラストはラミネート加工して差し上げています。
そのほかグッズコーナーでは、イラスト学科の在校生や卒業生が制作した、ポストカード・缶バッジも無料配布、来校の記念にご自由にお持ち帰りください。
夏の特別体験入学は来週以降も予定しています。1回に限らず、2回でも3回でも参加できますので、お友だちも誘ってどうぞおいでください!!