ひまわり
夏の作品を紹介今回のモチーフはひまわり
それぞれに夏の思い出やイメージを重ね作品にします
どのひまわりのイメージも明るく爽やかです
夏の作品を紹介今回のモチーフはひまわり
それぞれに夏の思い出やイメージを重ね作品にします
どのひまわりのイメージも明るく爽やかです
☆収 録☆
アニメブログでは、アニメ学科2年生が制作した、尺が2分のオープニングアニメーション
「魔法」「メカ」「戦隊」の様子を連載してお伝えしています。
その中の「魔法」は、ただ今、本編を作成中です。
こちらはオープニングからエンディングまで20分という超大作です。
(できるのかな~?!)
ただ今、動画に突入。
(動画完了率10%~?!)
11月22日(木)23日(祝日)に行なわれる学園祭で、お披露目する予定です。
(間に合うかな~?!)
原画撮影も終了しましたので、7月30日(月)31日(火)と、セリフの収録をしました。
その収録現場であるA703教室には、オーディションに合格した声優学科の皆さん・シナリオを書いてくれた
ノベルス学科の網野さん・アニメーターさん・アニメ彩色さんが集合。
皆で確認したり、アイディア出し合って、進めました。
その現場の楽しい事ったら!!
爆笑の渦!!
収録してくれたエンジニアの先生もノリノリ!!
怪しいエコーがかかったり!!
二日間に及ぶ、大変な作業でしたが・・・
本校ならではのコラボレーションで、と~っても楽しい時間でしたよ。
体験入学にいらしたら、途中経過などを、お見せできます!
ぜひ見にいらしてくださいね~♪
☆取 材☆
我が愛しのアニメ学科は、1年生も頑張っているんですよ♪
先日、豊島区役所の広報部から、としまケーブルテレビに流すCM作成を依頼されました。
豊島区は、「としま ななまる」と言う、ゆるキャラを作成しました。
ななまるです。
本校の学生が、この「としま ななまる」を使って、豊島区の名所・旧跡を案内するというCMを制作しました。
そちらの評判が良く、第二弾の依頼です。
下記を案内するCMを作ります。
自由学園明日館
目白庭園
小鳥がさえずる公園
などなど
今回は、1年生が「小鳥がさえずる公園」を取材しました。
小鳥の話を真剣に聴いている小学生と、後ろで、それをカメラに収めている1年生。
この公園は、小鳥等の生き物の生育場所として保護された空間(サンクチュアリ)です。
カルガモの水浴びや子育てが観察できます。そして沢山の近隣のボランティアの方達に守られています。
中でも元気一杯の小学生ボランティアの皆さんと、楽しい時間を過ごしたようです。
今年の11月に「こちら、豊島区役所です」で放送される予定です。
どんなCMになるか・・・お楽しみに~♪
今週日曜日、ワンダーフェスティバルが成功裏に無事終了しました。
2年生を中心に作品展示をしましたが、専門学校のブースということもあり、多くのお客様に作品をご覧いただくことができ感謝しています。「専門学校でフィギュアを勉強することができるんだ~」、「学生がここまで造るんだね~」、等々、生の声が聞こえてきて、嬉しかったり誇らしかったりしました。
この日に間に合わせるよう、叱咤激励しながら指導してくださった先生方、ありがとうございました。
突貫作業を重ねて間に合わせた2年生、お疲れ様でした。
学校ブースに来てくれた卒業生の皆さん、巣立ち後の元気な顔を見られて嬉しかったです。訪ねて来てくれてありがとう!。先輩の熱いメッセージを在校生にありがとう!。
そして、卒業生の受け入れ、在校生の内定をいただいている企業の皆様、わざわざ足をお運びいただきありがとうございました。
皆様に、感謝・感謝!!の気持ちでいっぱいです。
さあ、1年生、先輩たちの後に続き、次回のワンフェスに向けて頑張ろうね~!
なお、出展作品は順次ブログでご紹介していきます。皆さん、楽しみにお待ちくださいね。
ノベルス学科 先生の紹介シリーズ、第4弾
今回は、『 黒史郎 』 先生をご紹介いたします。
本校では、1年生の「演出研究」という授業を担当されているプロの作家です。
先生は、「夜は一緒に散歩しよ」という作品でメディアファクトリー主催
第1回 幽怪談文学賞 長編部門大賞を受賞されました。
ジャンルとしては、ホラー作品を多く手がけていますが・・
実際は、とても穏やかで学生からも慕われている優しい先生です。
とても丁寧な指導をしてくださっています。
最近では3月に、角川ホラー文庫から発売されました。
『幽霊詐欺師ミチヲ 3 』時計仕掛けのファンタスマゴリア
未練を残す幽霊をだまし、財産を巻き上げる幽霊詐欺師。
弱気で優しいイケメン詐欺師ミチヲの運命はどうなるか・・・
作品はシリーズ化されており、今回は第3弾です。
暑さ厳しい今日この頃・・・
そんな時は先生の作品を読むと、少し涼しくなるかもしれませんよ!
黒先生は、夏休み中の体験入学にも登場されます。
今後、黒先生体験入学の日程は、8月8日(水)22日(水)29日(水)です。
今後の進路を考え中で文章を書くことが好きな方は、
ぜひ夏の体験入学ご参加ください。
お待ちしています♪
7月25日(水)夏の特別体験授業で本校のゲームクリエイティブ学科の卒業生が来校してくれました。
現在は、(株)YourGames/代表取締役社長を務めている新井勇也氏です。
主な代表作は、『精霊召喚コスモマキアー・ビーストブレイカーズ』『レトロイドシューティングシリーズ』などです。
本校を卒業して7年ですが、若き20歳代社長として注目を集めるまでに成長しています。
体験入学の参加者と楽しく会話できました。
7月27日(金)の卒業生講演の様子は来週ご紹介する予定です。
今後も限定の特別イベント『ゲーム会社講演会』が開催されます。
〈ゲームキャラクター学科/
ゲームクリエイティブ学科 共通イベント〉
8月28日(火)限定開催:浦野重信氏 (株)アルケミスト/代表取締役社長
8月29日(水)限定開催:大野泰生氏 (株)アスガルド
まだ、若干の空きがありますので奮って体験入学にご参加ください。
本校のホームページからもお申し込みいただけます。