• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

SCHOOL BLOG スクールブログ

投稿一覧

ワンダーフェスティバル2012[夏]出展のご案内

いよいよ来週日曜日に迫ったワンダーフェスティバル出品に向けて、

夏休み中にもかかわらずフィギュア学科の学生たちは作品造りに

必死の形相です。

ワンダーフェスティバルは、7月29日(日)10:00~17:00幕張メッセ

実施されます。メッセの建物1~8ホールまで使って実施される、

とても華やかなフィギュアのイベントです。

クオリティーの高いコスプレイヤー達が会場内を闊歩しているのも、

さらにイベントを盛り上げてくれます。

ワンダーフェスティバルでの本校ブースは6-15-9です。

フィギュアやコスプレに興味のある方は、フィギュア学科の学生たちの

汗と涙の結晶?の作品の数々をご覧にいらしてください。

来週以降、展示した様子や作品等をこちらのブログでお知らせする

予定です。どうぞお楽しみに!

写真は出品予定の完成間近な作品です。

月刊少年ライバル その2

以前月刊少年ライバルの月例コミック新人賞で奨励賞を受賞した

2年生のソルジャーさんが今回『Sturdy Spirit』で期待賞を受賞しました。

本人的にはもっと上位の賞を狙っていたようですが、コンスタントに受賞をすることは

凄く大変なことなんです。

ソルジャーさんすでに次作の制作に入っており日々野心を燃やしています。

ゲーム系学科の夏休みの過ごし方

デジタルアーツ東京では今日からsun.gif夏休みです。

本日はgame.gifゲーム系学科の学生の夏休みの様子をご紹介します。

ゲームクリエイティブ学科の1年生はDesign Roompencil.gif(デザイン教室)でデッサンをしています。

入学して3ヵ月、デッサンはまだまだ練習が必要です。

夏休みということでクーラーの利いた教室で朝からのんびりとデッサンの練習を行っています。

 

ゲームキャラクター学科の2年生は、

Game Design Roompc.gif(パソコン教室)で就職に向けての自主制作を行っています。

就職活動が本格的に始まったので2年生の方は必死に絵を描いています。

 

夏休みということでゲーム系の体験授業も特別バージョンになります。

企業building.gifやOBshadow.gifが体験授業に特別参加する夏の体験授業に是非参加してみてください。good.gif

詳しくは学校のホームページをご覧ください。eye.gif

明日から夏休み。でも・・・

明日から夏休み。

でも、その前に試練が・・・・。

 

学期終了時、恒例の「パントマイム」発表会!

1年終了時の発表会は、個人・グループ・音楽など、なんでもありですが

夏の発表会は、作・演出・出演をすべて1人でおこない、音楽の使用も禁止。

まさに、自分1人で作り上げた表現力。

 

 

今回は1年1組の発表会にお邪魔してきました。

発表が終わり、緊張もとけて、安心しての集合写真です。

 

パントマイムに興味のある方は、8月の体験入学で体験できますので

ぜひ、参加してみてください。

 

 

キャラ制作説明会

先日、株式会社 松文館主催、乙女系ゲーム制作に伴う、キャラクターデザインとシナリオの企画、制作について募集説明会が行われました(詳細はまだお話しできませんが…)。

今回の案件はイラスト学科だけではなく、ゲーム系学科、ノベルス学科も対象に実施しました。

会社の方が概要を説明されたあと、ポートフォリオや作品をまとめたものなど、学生の作品を一人ずつ見ながら集め、会社に持ち帰られました。

学生からは積極的な質問も出て、関心の高さを感じました。

ここでも学外コラボレーションが実現するかどうか、これからの展開が楽しみです。