• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

SCHOOL BLOG スクールブログ

投稿一覧

先生紹介

先日「週間ジャンプ」に本校の勝沼先生が掲載されていました。

勝沼先生は、ケッケコーポレーション所属。

授業も熱心で、学生からも信頼されている先生。

あまり自分のお仕事の内容については、語られない方で

今回の情報も先生ご本人からでなく別の先生からの情報です。

 

高校生のみなさんとは、7月14日の体験入学でお会いできます。

本物を見たい方、是非、体験入学にご参加ください。

 

拡   大

魔法のレイアウト

デジタルアーツ東京的アニメ制作法を、6/6にご紹介しました。

そこで「魔法」「メカ」「戦隊」の順番で、絵コンテ・キャラクター紹介をしましたが

今日からはレイアウト部分の紹介です。

 

では、2年生の声です。どうぞ♪

 

味方だと思っていた、あの時までは・・・

久々、魔法チームです!(Γ・З・)ノ

 

今回は魔法チームのレイアウトの一部を紹介します。

レイアウトとは、絵コンテを基に、キャラクターの位置や、カメラワークなどを書いた

ものです。

これが原画の基になります。

 

次にレイアウト撮影を行います。

レイアウト撮影とは、レイアウトに書かれたカメラワークなどの指示に従い、撮影し

映像にしたものです。

 

ーーーエピソード4ーーー

 

それはレイアウトをスキャンしていた時の出来事である。

 

「ヴォォォォォォォォォォォォォォォォ・・・ォォ」

汽笛が鳴った―???

 

殿とタケオは戦慄し、必死に音の発生源を探した。

 

スキャナーだった!!!

レイアウトを高解像度で取り込んだがゆえの、スキャナーの叫びであった。

(カメラワークの指示によっては、解像度を上げて取り込まなければならない場合がある)

 

我々はこの叫びを「出港」と呼び、後に、何度もスキャナーの旅立ちを見送ることになる。

 

次回はメカチームにバトンタッチします(・▽・)ノシ

戦隊のキャラ その③

さあ、最後のキャラ紹介です。

いよいよ「敵キャラ」の登場です。

「敵ながらあっぱれ」でイケメン男子やセクシーお姉様がいます。

このキャラ達が、どんな風に動くのか、一度デジタルアーツ東京に見に来ませんか?

3作品とも、すごく良く出来ていて、感動ものですよ♪

 

現2年生は「魔法」「メカ」「戦隊」の3作品が子供のように愛おしいと言ってますよ。

きっと、懇切丁寧に作品制作の秘話なども聴かせてくれると思いますよ。

 

先生紹介 その3 

皆川千尋先生による特別授業pen.gif

6月27日(水)ノベルス学科1年生を対象に、超多忙で人気ライターの 皆川千尋 先生による特別授業が行われました。

授業内容を大まかにお伝えしますと・・

・  小説家・シナリオライター・編集ライターなど、「文章を書く」という仕事についての

   それぞれのメリット、 収入、現実の厳しさ、問題点について

・     某有名な公募選考の流れについて

・     プロのライターに必要なこと

・     学生時代の今、やるべきこと  ・・・などなど

予定時刻よりも、30分オーバーして終了しました。

学生たちも、いつも以上に身を乗り出して話を聞き、必死にメモ取っている姿が印象的でした。

短い時間ではありましたが、将来の目標に向かって何かしらのヒントになったようです。

今、この時期に先生のお話を伺えたことによって、夏休みの過ごし方も変わってくるかもしれませんね。

『努力』 『根性』 『熱意』 を忘れずに、毎日過ごしていきましょう!

今後の皆さんの活躍を応援しています♪

 

皆川千尋 先生のプロフィールと新作のご紹介

【プロフィール】

ゲームシナリオ、ドラマCDシナリオ、ライトノベルなど幅広くライターとして活躍。

主な作品:  おおかみかくし(コナミ)

                   シンデレライフ(レベルファイブ)

                   センパイ秘密の恋(学研)

                   一緒にクッキング(学研)     など、他多数

皆川先生の新作が、6月30日に発売となりました。

超人気イケメン 有名声優さんが出演されているドラマCDですので、声優さんに興味ある方も

ぜひ聴いてみてください。

『一緒にクッキング アイドルを独り占め』(学研)

『一緒にクッキング クールなミュージシャン』(学研)

 

皆川先生は、高校生へ向けた夏休みの体験入学にも登場します。

高校生の皆様は、お楽しみに♪

日程の詳細は、後日お知らせします。

 

 

 

美少女フィギュアを囲んで♪

  先日、参考用に美少女フィギュアを購入してもらいました。みんなの大好きなキャラクター達です。教室内は転校生を迎えたようにとろ~りホンワカムードに包まれました。まずはウェルカムモードで記念写真をパチリ。

 みんな、技を磨いて市販品よりもっともっと可愛い美少女フィギュアを造ろうね!