• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

アニメコラム

アニメーターに必要な資格やスキル

アニメーターに特別な資格は必要とされるのか、気になっている人も多いと思います。
今回はこれについて述べていこうと思いますので、今後の参考に目を通してみてください。

アニメーターになるために資格は必要なのか

これは多くの方が気にしている項目だと思います。
結論から言うと、アニメーターをめざすうえで必須となる資格は存在しません。
画力が求められている水準に達していれば、資格や学歴等関係なくアニメーターをめざすことができます。

アニメーターに求められるスキル

以下に紹介していくのは、アニメーターとして働くうえで、特に重要なスキルとなります。

アニメーターとしての高い画力

アニメーターをめざす場合、まずプロとして働ける程の高い画力が必要となります。
ただこれは、単純に絵が上手ければ良いと言う訳ではありません。
画面を通して視聴者を魅了するためにも、デッサン力や絵の構成力等専門的なスキルが求められてきます。
そのためアニメ制作に携わる前に、あらかじめ必要なノウハウを身につけておく必要があるでしょう。

デッサンやトレース等の専門的な技術

単純な画力の高さだけでなく、デッサンやトレース等といった専門的なスキルも、アニメーターには欠かせません。
デッサンとは人物や背景等の下書きを指し、トレースとは既にでき上がったものを上からなぞる作業を言います。
絵により一層の深みや奥深さを加えるためにも、デッサンやトレース等の専門スキルは外せないものであり、見ている人に感動を与える武器にもなります。
今後アニメーターをめざしていくのであれば、単純な画力だけでなく、このような専門スキルを積極的に学んでいきましょう。

作業のスピード

アニメーターの仕事は作品によって求められる絵の枚数が異なります。ですから決められた時間の中で、的確な絵を与えられた枚数分、仕上げていく必要があります。
そうするためにも日常的な絵の練習は欠かせません。
画力のさらなる向上はもちろん、速度を上げつつもクオリティを維持するにはどうしたらいいかを考え、日々コツコツと練習を積み重ねてゆく必要があります。
そのため1日○枚というノルマを掲げながら絵を描き続けると良いでしょう。そうすることで、おのずと絵を描くスピードが高まっていきます。

忍耐力

また画力だけに限らず、アニメ制作を長く続けていけるような忍耐力も非常に大切です。
アニメ制作のお仕事は基本的に忙しく、残業や休日出勤等は珍しくありません。ですから資格やスキル以前に大切なのは、何よりも本人のやる気やアニメに対する情熱です。
またアニメを制作していくうえで多くの関係者と触れ合うため、それなりのコミュニケーション能力も大切になります。

まとめ

今回はアニメーターの資格について色々と述べさせていただきました。
アニメーターには特別な資格というものが存在せず、画力やセンス次第では十分活動できる見込みがあるでしょう。