• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

イラストコラム

絵画教室の先生になるには

絵を描く仕事に就きたいと考えている方の中には、イラストレーターだけではなく絵画教室の先生になりたいと考えている方もいらっしゃると思います。 しかし、イラストレーター等と比べて絵画の先生になるためのルートはなかなか見えにくいものです。 絵を仕事にする仕事の一つでもある絵画教室の先生になるにはどうしたら良いでしょうか。 今回は、絵画の先生になるための方法についてご紹介していきます。

絵画教室の先生へのルート

絵画教室の先生になるためには、さまざまなルートがあります。 主なルートは二つ存在します。

一つは、カルチャーセンターで働くという方法があります。 カルチャーセンターで絵画教室の先生になるためには、講師としての経験や実績が求められてきます。 または、美大や専門学校卒といった経歴が必要になってきます。 こういった実績や肩書きを持って、審査をパスすることができるとカルチャーセンターで講師として講座を開くことができます。

二つ目に、自分で絵画教室を開く方法があります。 自分で絵画教室を開く場合、実績や学歴等がなくても絵画の腕さえあれば教室を開くルートも良いかもしれません。 しかし、生徒が集まらなければ収入は得られないので、パンフレットやホームページ等で積極的にアピールしなければなりません。 さらに、最近ではネット上で絵画通信講座を開設するという方法もあります。 自分の作品をネット上にアップできるので、アピールしやすく通信講座のため開設コストもかからないので、低リスクで始めることができます。 そのため、絵画教室を始めたいけど実績や経歴もないため不安と考えている方の第一歩としては、良い選択かもしれませんね。

このように絵画教室の先生になる方法はいくつもあり、自分に合ったものを選ぶようにしましょう。

絵画教室の先生として信頼を得るために

絵画教室の先生として信頼を得るためには、やはり絵画の実力を身につけなければなりません。 そのため、美術大学や専門学校で絵を学ぶことは大きなアドバンテージになります。 絵画教室の先生になるには特別な資格や学歴は必要ありませんが、それだけ絵画の実力やこれまでの経歴が重要視されてしまいます。 一見簡単そうに見える絵画教室の先生も実は高い実力が求められ、生徒に分かりやすく伝えることができるように言語化しなければなりません。 絵画教室の先生としての信頼は、先生としての絵画能力や生徒のことをどこまで思いやることができるかで大きく変わってきます。

まとめ

絵画教室の先生になるためには、特別な資格や学歴を必要としないため誰にでも開かれた道であります。 しかし、それだけ絵画の実力やこれまでの経歴が、生徒の信頼と直結します。 絵画教室の先生になるための道はさまざまなものがあり、働き方や自分に合ったものを選んで働かなければなりません。 生徒が集まらなければ収入を得ることができないので、自ら積極的にアピールしないと難しい部分も生まれてきます。 そのため、自分のリズムで絵を描くことを仕事にしたいと考えている方にとっては、良い環境かもしれません。